CO2排出量の最近のブログ記事

 世界の機関投資家で組織するカーボン・ディスクロージャー・プロジェクト(CDP、本部・英国)が、企業の温室効果ガス排出量に関する情報公開の程度を評価した世界の大企業ランキングを、7日までにまとめました。トップはドイツの医薬品大手バイエルとスイスの食品大手ネスレで、日本企業ではパナソニックが10位に入りました。
 今月28日、原発を保有する電力会社9社のCO2排出量が平成23年度は前年度比18%増の約4億3千万トンと、過去最大になったことが分かりました。 電力各社は排出量を今年度までの5年間で1990(平成2)年度比20%削減する自主目標を掲げていますが、関西電力大飯原発3、4号機(福井県)に続く原発再稼働の見通しは立っておらず、達成は難しい状況とのこと。
 ホンダは8月27日、グローバルでの事業活動や、顧客のホンダ製品使用時を含む全ての温室効果ガス排出量を開示しました。
 米エネルギー情報局(EIA)は2日、今年第1四半期(1~3月)の同国におけるエネルギー消費によるCO2排出量が過去20年間での最低だったと発表しました。 天然ガス価格の記録的安さを背景に、石炭火力発電からガス火力発電への移行が進んだことが主因。
 東北電力は1日、2011年度のCO2排出量が前年度比52%増の4113万トンだったと発表しました。東日本大震災で原子力発電所が停止し、火力発電所の燃料消費が膨らんだことと、設備復旧に経営資源を集中させるため、排出量取引も減少したためです。
 関西電力は、発電に伴う2011年度のCO2排出量が、前年度の約1.4倍になったと発表しました。東京電力福島第一原発の事故で原発を稼働できず、火力発電に大きく依存したことが原因といいます。
 イギリス政府は、世界に先駆け、ロンドン証券取引所のメインマーケットに上場されたすべての企業に対し、2013年4月から年次報告書に温室効果ガス排出量のデータを盛り込むことを義務付けます。その後、2015年に見直しを行い、2016年からこの取組みをすべての大企業に拡大するかどうかを大臣らが決定するとのこと。
EU乗用車.jpg 欧州環境庁(EEA)が20日発表したところによると、2011年に新規登録された乗用車のCO2排出量は1キロメートル走行当たり平均135.7グラムで、10年の140.3グラムから3%減少しました。10年は前年比約4%減少していました。【写真:時事ドットコム】

 中国や英国、米国の科学者チームは10日、英科学誌ネイチャー・クライメット・チェンジに掲載された研究報告で、中国のCO2排出量は実際にはこれまで考えられていたよりも20%近く多い可能性があるとの見解を示しました。この結果、世界の気候変動のペースは予想より速くなることも考えられるといいます。
 再生可能エネルギーを産出するあらゆる施設の試験、建設、輸送、据え付け、解体に大量のエネルギーが使われています。これに石炭関連のエネルギーが使われることもしばしばです。ですが、クリーンエネルギー施設がその始まりから終わりまでの間に排出する温室効果ガスを、化石燃料を使うエネルギー施設の同期間と比べた場合はどうでしょうか?

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちCO2排出量カテゴリに属しているものが含まれています。

次のカテゴリはJ-VERです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

環境ブログ

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。


Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。