関電、2011年度、CO2を1.4倍排出 

 関西電力は、発電に伴う2011年度のCO2排出量が、前年度の約1.4倍になったと発表しました。東京電力福島第一原発の事故で原発を稼働できず、火力発電に大きく依存したことが原因といいます。

 関電によると11年度のCO2排出量は6569万トンで、前年度の4703万トンを大幅に上回りました。関電の原発11基は11年度、定期検査後、再稼働できず、12年2月にはすべてが停止。発電全体に占める11年度の原発の割合は26%となり、前年度(51%)からほぼ半減。一方、火力発電は61%で 1.6倍になりました。

 関電は、温室効果ガスの削減量を定めた京都議定書(1997年)に基づき、08~12年度の販売電力当たりのCO2排出量の割合を、平均で90年度から20%減らす方針ですが、原発による発電量の不足分を火力発電に頼れば頼るほど、CO2排出量は増加し、目標が達成できない可能性も高く、目標の達成は「非常に厳しい状況」(広報)としています。

(朝日新聞) (ECO JAPAN)


ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。

環境ブログへ

トラックバックURL: http://eicnet.sakura.ne.jp/mt5/mt-tb.cgi/1339

このブログ記事について

このページは、green plusが2012年7月26日 15:34に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「CO2吸収に高速増殖の植物プランクトン 香川大」です。

次のブログ記事は「グリーンランドの氷床 ほぼ全域で異常融解」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

環境ブログ

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。


Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。