南極は仙台より暖か 1月の気温、観測史上2位の高さに

昭和基地.jpg 今月3日、気象庁のまとめで、今が「夏」に当たる南極で昭和基地の1月の平均気温が、観測史上2位の高さとなる0.8度だったことが分かりました。平年値(氷点下0.7度)よりも1度以上高く、仙台市(0.7度)、福島市(0.6度)よりも暖かくなりました。
【晴天となった元旦の南極・昭和基地。太陽の周りに「ハロー」と呼ばれる輪が見えます(中山宣彦観測隊員提供)=共同】

 昭和基地は昨年12月の平均気温も氷点下0.7度と史上7番目の高さで、今夏は異例の高温といえます。ただ、基地周辺では長期的な温暖化傾向を示す観測データはみられていません。昨年9月の平均気温は氷点下23.2度と史上4番目に低くなりました。

 気象庁のデータによると、1月は24時間平均気温が氷点下だった日数が10日間だけ。1月7日には最高気温8.6度を記録しました。

 昭和基地で月間の平均気温が最も高かったのは1977年1月の1.0度。この月の21日には史上最高の10.0度を記録しています。

(西日本新聞) (日本経済新聞)

ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。

環境ブログへ

トラックバックURL: http://eicnet.sakura.ne.jp/mt5/mt-tb.cgi/1460

このブログ記事について

このページは、green plusが2013年2月 6日 11:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「青森県J-VER販売、着々 民有林にも普及目指す」です。

次のブログ記事は「国連UNFCCC、植林CDMの方法論整理へ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

環境ブログ

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。


Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。