今年は過去9番目の暑さ COP18でWMOが発表

 世界気象機関(WMO)が28日、カタール・ドーハで開かれている国連気候変動枠組み条約第18回締約国会議(COP18)で、2012年の世界の気候は平均気温を引き下げるラニーニャ現象があったにもかかわらず、観測史上9番目に高く、各地で極端な異常気象による災害が多発したと発表しました。
 WMOによると、太平洋赤道付近のペルー沖で海面水温が低下するラニーニャ現象が発生したのに伴い、今年1~3月は気温は低めに推移しました。しかし、4月に終息した後は上昇。今年1~10月の世界の平均気温は1961~90年の平均気温である14.2度を0.45度上回り、記録が残る1850年以降の約160年間で9番目の高さとなりました。

 各地で異常気象が観測されたことも報告されました。10月に米国で100人以上の犠牲者を出したハリケーン「サンディ」のほか、9月の台風16号は、日本だけでなくフィリピンや朝鮮半島に深刻な被害をもたらしました。オーストラリアでは4~10月の降水量が例年より31%も少なかったのに対し、1~2月に欧州やロシアでは記録的な寒波となり、ロシア東部では気温が氷点下45~50度となりました。そのほか、北日本が8~9月に厳しい残暑に襲われたことや、北極海の海氷面積が9月に過去最小を記録したことも取り上げました。

(YAHOO!ニュース) (日本経済新聞)

ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。

環境ブログへ

トラックバックURL: http://eicnet.sakura.ne.jp/mt5/mt-tb.cgi/1426

このブログ記事について

このページは、green plusが2012年12月 1日 14:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「中国電系、CO2抑えた石炭火力 試験発電所を来年3月着工」です。

次のブログ記事は「マレーシアに「日本式」環境都市 低炭素社会計画」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

環境ブログ

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。


Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。