グリーンプラス、高知県のクレジット取り扱いへ

599397_454371187919341_1594716110_n.jpg当社の環境省オフセット・クレジット(J-VER)の販売ラインナップに、高知県のクレジットが仲間入りしました。他のクレジットとはちょっと違った魅力がございます。

取り扱うのは、環境省制度化の「高知県木質資源エネルギー活用事業」というプロジェクトです。

グリーンプラスではこれまで、環境省のJ-VERクレジットでも、特に「森林吸収」という、間伐を実施した分だけ増加する人為的なCO2の吸収量を認定したクレジットに限ってお客さまにご紹介してきました。

非効率な電気設備を効率のよいものに更新することなどで得られる、いわゆる「排出削減」系が、地球上のCO2の増加速度をゆっくりさせるが、CO2の排出が前提になっているのに対して、「森林吸収」は
地球上から今あるCO2をマイナスしていく手法だからです。

今回「高知県木質資源エネルギー活用事業」の取り扱いを開始したのは、間伐材の使途が非常に限定されていることをお伝えし、このプロジェクトによる解決策が、皆様にご理解いただけると判断したためです。

「間伐」→「暗い森が明るく」→「森林がCO2をより吸収」というサイクルの中で、間伐材は多くの山で「切り捨て間伐」と称して山林に放置してきました。販売するには搬出までのコストが合わないし、自分で使うにもマキや炭の生活から離れているため、どうしようもありません。

本プロジェクトは、「排出削減」ですが、化石燃料に変えて、これまで山林に放置されていた間伐材を、発電機の燃料にするプロジェクトです。

グリーンプラスの他のラインナップ同様、森林整備の推進と温暖化防止に貢献するプロジェクトです。

こちらのお問い合せ・資料請求は、グリーンプラスまでご相談ください。


ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。

環境ブログへ

トラックバックURL: http://eicnet.sakura.ne.jp/mt5/mt-tb.cgi/1352

このブログ記事について

このページは、green plusが2012年8月19日 10:40に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「環境省、温暖化ガス削減で行程表」です。

次のブログ記事は「エコカー補助金よりも有利なクリーンエネルギー自動車補助金」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

環境ブログ

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。


Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。