品川区、明電舎などと連携しEVのカーシェアリング事業

 東京都品川区は明電舎など区内企業と連携し、年内にも電気自動車(EV)のカーシェアリング事業に乗り出します。
 大企業がスポンサー料を拠出し、中小企業や住民が利用し、EVの走行で削減できたCO2は大企業が削減した実績として見なすというものです。

 明電舎やソニー、世界貿易センタービルディング、日本土地建物などで構成する一般社団法人「大崎エリアマネージメント」は大崎駅周辺の道路や駐輪場などの整備を手がけており、区が約2300万円で本事業を委託します。

 同社団法人は地元企業や住民をメンバーとした「スマート・シェア倶楽部・大崎(仮称)」を設立します。会員は「プレミア会員」と「一般会員」の2種類あり、プレミア会員は地元の大企業を募り、年間数十万円のスポンサー料を負担してもらいます。これを原資にEVのリース料や充電の設備資金などをまかないます。一般会員は中小企業や一般区民から募集し、EVを利用してもらいます。すでに明電舎はプレミア会員になることを決めているとのことです。

 まずは大崎駅周辺にEVを2台用意し、利用料金は10分200円程度の見通しで、車の空き状況の確認や予約などサービスの運用はカーシェアリング事業者に委託します。

 プレミア会員はスポンサー料を支払う代わりに、EVの走行で削減できた分のCO2排出量を自社の削減実績に充てることができます。

 このほか、同社団法人は太陽光発電パネルなどを設置する区内の企業や家庭が証券化した「グリーン電力証書」を買い取り、プレミア会員に無償で譲ります。グリーン電力証書を購入した企業は自社でCO2を削減したと見なされ、東京都の総量削減義務制度の自社の削減実績に充てることができます。

 区は太陽光発電設備を設置している区民や企業のうち、多くがグリーン電力証書に証券化していないとみており、今回の事業で証券化を促し、太陽光発電設備の普及につなげたい考えです。

日経新聞

企業などのスポンサーの資金が、地元貢献とCO2削減につながる良いモデル事業だと思います。地方都市へもこの仕組が広がる事を期待します。

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。

環境ブログへ

 

 

トラックバックURL: http://eicnet.sakura.ne.jp/mt5/mt-tb.cgi/1126

このブログ記事について

このページは、green plusが2011年9月15日 13:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「港区、みなとモデル二酸化炭素固定認証制度施行へ」です。

次のブログ記事は「未来のクルマ:軽くて強い炭素繊維車、量産へコスト課題 帝人に続き東レ試作」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

環境ブログ

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。


Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。