オフセット・クレジット(J-VER)制度における地域協議会

環境省では、創出されたオフセット・クレジット(J-VER)のマッチング支援を目的として、各地域の支援事業受託者が主催するJ-VER地域協議会を運営しています。

今般、グリーンプラス株式会社では、秋田県J-VER地域協議会の支援事業受託を受け、秋田県J-VER地域協議会の今年度の活動内容をまとめましたので、その概要をお知らせするとともに、域協議会の活動への関心のある創出事業者様、購入事業者様、その他関心のあるの皆様の参加をお待ちしています。
秋田県J-VER地域協議会は、?秋田県もりづくりJ-VERネットワーク?と別称し、秋田県内で創出された、または今後創出される森林吸収系オフセット・クレジットの取引の活性化を行ってまいります。

本年度は、県内クレジットの販売促進に向けて、白神山地など世界自然遺産や、杉の生産高が日本一であるなどの自然に恵まれ林業の盛んな秋田の地域性をアピールした戦略的広報活動を展開してまいります。


【加盟団体および年間発行予定クレジット量(平成23年8月3日現在)】

秋田県246トン、秋田市885トン、大館市1,309トン、北秋田市2,000トン、八峰町1,033トン、三種町648トン、大館北秋田森林組 合173+1,553トン、雄勝広域森林組合1,093トン、横手市森林組合600トン、秋田県森林組合連合会、秋田県林業協会、カーボンフリーコンサルティング株式会社、グリーンプラス株式会社。以上13団体(順不同)

環境省

弊社では引き続き、環境省のオフセット・クレジット制度での地域の山林整備によるCO2吸収量拡大を推進し、低炭素社会実現のために様々な取り組みを実施し、定炭素化社会の実現に貢献してまいります。


本件についてのお問い合わせは、下記までお願いいたします。

秋田県J-VER地域協議会

事務局電話:050-6864-6197

Eメール:akitajver@green-plus.co.jp 


環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。

環境ブログへ


トラックバックURL: http://eicnet.sakura.ne.jp/mt5/mt-tb.cgi/1118

このブログ記事について

このページは、green plusが2011年9月 7日 07:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「群馬県太田市とソーラーフロンティア、太陽光発電普及事業」です。

次のブログ記事は「発泡スチロールなど漂着ゴミを資源化する装置」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

環境ブログ

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。


Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。