岡山県ノーマイカーデーでガソリン6510L削減

 岡山県は、国の出先機関や県、県内の市町村の職員が参加した「県下統一ノーマイカーデー」の調査結果をまとめました。
 自動車による通勤走行距離は計6万5115km、ガソリン換算では6510Lの削減効果が得られたとしています。
 ノーマイカーデーは環境保全に対する意識向上を図る狙いで、2010年10月29日、自衛隊や法務局、県や岡山市など37団体の職員計3600人のマイカー通勤者を対象に行い、3109人が参加(参加率86.4%)しました。

  最も対象人数の多かったのは県職員の462人(同89%)で、1万9328kmの走行距離が削減されるなど、全体の約3割を占める効果があったそうです。

  また、ガソリン1L当たりの走行燃費を10kmとして試算すると、6510Lを削減。CO2換算ではスギの木1本が年間14kgを吸収すると試算し、約1080本に当たる1万5100kgの削減になったとのこと。

  こうしてキャンペーンを張るとこれだけ削減の余地があるのですね。毎日その通勤方法が辛ければ、こうして時々トライすることからでも、継続したら意識が変わる日が来ると思います。

岡山県PDF

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。

環境ブログへ

トラックバックURL: http://eicnet.sakura.ne.jp/mt5/mt-tb.cgi/974

このブログ記事について

このページは、green plusが2011年2月11日 10:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「世界初、消費者向けCO2排出量取引の実験を実施」です。

次のブログ記事は「 ドイツ2050年までに国内電力100%を再生可能エネルギーで」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

環境ブログ

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。


Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。