環境税、来年10月導入へ

 政府税調は8日の全体会合で、地球温暖化対策税(環境税)を11年10月から導入することを決めました。経済産業省は同会合で、輸入原油や天然ガスなどにかかる石油石炭税を現行の1・5倍に増税する具体案を提示しました。家庭への影響については、標準世帯で電気料金が月額34円、都市ガスが同10円の負担増になると試算しました。
 経産省案では、CO2排出抑制を目的に、石油石炭税を11年度から段階的に増税。最終的な引き上げ幅は、原油・石油製品(現行税額は1キロリットル当たり2040円)が790円・液化石油ガス(1トン当たり1080円)は910円・液化天然ガス(同)は810円・石炭(1トン当たり700 円)は700円としました。石油石炭税を増税すると、原油や天然ガスを原料とする幅広い製品やサービスの価格に影響が出ます。経産省の試算によると、増税分を価格に転嫁した場合、ガソリンや軽油、灯油では1リットル当たり0・79円の負担増加になる見通しです。

 経産省案では、増税分の2400億円はCO2排出抑制のための対策に充当。電気自動車の導入支援など現在約140億円ある運輸部門の予算を3~4倍に増やすなど、対策に年5500億~6000億円程度を使うとしました。政府税調は、税制改正大綱に向けて、税収の使途などを更に詰めるそうです。

(YAHOO!ニュース)

 

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。

環境ブログへ


トラックバックURL: http://eicnet.sakura.ne.jp/mt5/mt-tb.cgi/941

このブログ記事について

このページは、green plusが2010年12月13日 10:37に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「クリスマスの灯りをカーボンオフセット」です。

次のブログ記事は「COP16閉幕、森林吸収や途上国支援で成果」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

環境ブログ

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。


Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。