住宅エコポイント、省エネ給湯器も対象に 来年度から

 政府は来年度から、「住宅版エコポイント制度」の対象を住宅関連の省エネ機器にも拡大する方針を固めました。新築やリフォームの際の断熱工事に限られていたが、同時に省エネ型の給湯器を取り付けた場合などもポイントの対象にすることで、住宅の省エネ化に弾みをつける狙いだそうです。
 関係省庁で調整し、来年度予算の概算要求に盛り込みます。新たに対象とするのは、ガス業界が普及を進めるガス給湯器「エコジョーズ」、電力業界などが推進するヒートポンプ給湯器「エコキュート」など。新築するかリフォームすると同時に設置した場合に限り、1万~5万ポイント(1ポイント1円相当)程度を上乗せする方向。給湯器を購入しただけではポイントはもらえないようです。

 日本ガス協会によると、エコジョーズは給湯器からの排ガスに含まれる熱を再利用し、効率よく湯を沸かす仕組みの機種。家庭用機種(35万~45万円)で年間1万円超のガス代の節約、約1割の二酸化炭素削減になり、約160万台が普及していると言います。

 エコキュートは外気の熱を利用した給湯システム。安い深夜電力を利用することで「風呂と給湯にかかるコストは月1千円で済む」(東京電力)としています。価格帯は家庭用で70万~90万円。225万台が普及しているそうです。

 どちらも1台につき2万~4万円を補助する制度があるが、9月末で終了するため、来春から住宅版エコポイントの対象に加えることで、引き続き普及を後押しするようです。

 

 エコポイント制度の導入によってエコ商品・住宅への意識啓発を促し、同時に経済の活気にもつながっていけば経済を主体とした環境問題への取り組みがより積極的になっていくと思います。エコポイントや住宅エコポイントをきっかけに、環境問題改善のために新しい諸経費を投資するのではなく、私たち市民が自らの行動で環境に優しい社会を作っていければと思いました。

 

<朝日新聞社:asahi.com>

 

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。

環境ブログへ

トラックバックURL: http://eicnet.sakura.ne.jp/mt5/mt-tb.cgi/870

このブログ記事について

このページは、Fujiwara Sakiが2010年7月30日 23:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ロシアで130年ぶりの記録的猛暑」です。

次のブログ記事は「米エネルギー法案、温室ガス「17%削減」削除」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

環境ブログ

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。


Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。