モスクワ地方気象台によると、記録的な猛暑に見舞われているロシアの首都モスクワで26日、午後の気温が約130年前
の観測開始以来最高の37.2度を記録したそうです。
【猛暑が続きモスクワ市内の噴水に飛び込む少年(AP)】

【猛暑が続きモスクワ市内の噴水に飛び込む少年(AP)】
これまでの最高気温は1920年に記録された36・8度でした。モスクワ郊外では、猛暑による森林火災や泥炭層の火災が続き、モスクワ市内は26日、白いスモッグで覆われていたとのこと。
猛暑はロシア全土で続いており、モスクワ近郊の4カ所では森林火災が発生。非常事態省によると、今月12?18日に、ロシア全土で約1180件の森林火災が起き、3万ヘクタール以上が焼けたそうです。
(共同通信)
暑いのにアフリカへ行った友人から、こっちは南半球で冬ですよ。とメールが来ましたが、ロシアが暑いというのは想像できない状態ですね。
環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。

猛暑はロシア全土で続いており、モスクワ近郊の4カ所では森林火災が発生。非常事態省によると、今月12?18日に、ロシア全土で約1180件の森林火災が起き、3万ヘクタール以上が焼けたそうです。
(共同通信)
暑いのにアフリカへ行った友人から、こっちは南半球で冬ですよ。とメールが来ましたが、ロシアが暑いというのは想像できない状態ですね。
環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。
