港区が建物への国産材活用を認証する制度を創設へ

 港区は、区内の建物に国産材を使うことでCO2の排出を減らす仕組み「みなとモデル」の実施方針を固めたそうです。

 建築物に国産材を用いた業者に証明書を発行する認証制度で、2010年度に区が設計する大規模複合施設で試行して検証した上、11年度の本格実施を目指すとのこと。
 認証は当初は企業の社会貢献の証明書にしかなりませんが、将来は排出枠として取引できる制度にしたいんだとか。

 国産材製品の普及は日本の林業の活性化や、温暖化防止につながるということで、民間では利用拡大に向けた取り組みが少しずつ増えてきました。しかし、やはり価格が高いため、一部の大手にとどまっているのが現状です。このような行政の取り組みは、国産材製品を導入・利用する企業の裾野を広げるためにとても重要なので、ぜひ他へも波及してほしいと思います。

国産材活用でCO2削減 新築すべて認証対象 港区:東京新聞

 

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。

トラックバックURL: http://eicnet.sakura.ne.jp/mt5/mt-tb.cgi/766

このブログ記事について

このページは、ミヤギコウシロウが2010年3月20日 23:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「重油を節約する装置をレンタルし、削減分から使用料を受け取るサービス」です。

次のブログ記事は「イギリスが波力と潮力の発電所を建設へ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

環境ブログ

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。


Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。