東電が国内で初めて外洋での風力発電実験へ

 東京電力は17日、は外洋上での風力発電の実用化に向けた実証実験を東京大学と共同で始めると発表しました。
 

 外洋での実験は国内初で、今月から2014年3月まで行われるそうです。

 実験は千葉県銚子市の南約3キロ沖で、水深10-20メートルの海底に基礎を造り、高さ約80メートルの観測塔を設置。風や波のデータなどを集積した上で、数年後に設置場所に適した風力発電施設を建設するとのこと。

 東電と東大は以前、フロート式の洋上風力の共同研究をしてたのですが、今回は水深10-20メートルに基礎を造るということなので、着床式みたいです。
 この実験が上手くいっても、実際に発電所が建設されて商業運転が始まるのはずっと先で、すでに140万キロワット以上稼働しているという欧州に大きく遅れています。
 日本は海洋国であり、技術国であり、エネルギー自給率の低いのですから、ぜひもっと力を入れて、洋上風力の開発・普及に取り組んでほしいです。

 

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。

トラックバックURL: http://eicnet.sakura.ne.jp/mt5/mt-tb.cgi/451

このブログ記事について

このページは、ミヤギコウシロウが2009年8月18日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「出勤前に学ぶ「丸の内朝大学」の農業クラスが好評」です。

次のブログ記事は「英小売最大手テスコが埋め立てゴミゼロへ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

環境ブログ

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。


Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。