EV充電、5カ所に設置 大分県、CO2削減へ普及促進

 CO2の排出量削減を目指す大分県は、クリーンエネルギー自動車の普及を促進する立場から、電気自動車(EV)用の急速充電器を大型商業施設やガソリンスタンドなど5カ所に設置し、4月1日から運用を開始します。

 トキハわさだタウン(大分市)、道の駅やよい(佐伯市)、共和石油平和通りSS(豊後高田市)、ロータス麻生(由布市)、西石油東別府給油所(別府市)。いずれも年中無休。30分~1時間かけてEVのバッテリーの80%を充電できるとのこと。料金は1回500円。

 県内を4地区に分け、各地区に1カ所ずつ設置しようと、県が希望する施設を募ったところ、28カ所から応募がありました。これとは別に日産自動車(東京)から充電器1基の寄贈を受けたため、約1千万円をかけて計5カ所に設置しました。

 県地球環境対策課によると、1月末までに県内で販売されたEVは137台。1度の充電で走れる距離は200キロ前後で、EVの普及は充電器のインフラ整備が不可欠になっていました。県の設置分とは別に、EVを販売する県内の自動車販売会社11カ所に夏までに充電所が設置される見通しだといいます。

 県が2010年度末に策定した新エネルギービジョンでは、15年度末のクリーンエネルギー自動車の目標台数は新車販売台数の3%(5万5805台)で、EVもしくはプラグインハイブリッド車は2785台となっています。
(朝日新聞デジタル)


ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。

環境ブログへ

トラックバックURL: http://eicnet.sakura.ne.jp/mt5/mt-tb.cgi/1259

このブログ記事について

このページは、green plusが2012年3月30日 13:45に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「インドで大気汚染が深刻化 環境ビジネスで日本企業にチャンス」です。

次のブログ記事は「松山市、CO2排出枠を販売 愛媛銀行など購入」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

環境ブログ

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。


Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。