
07年7月に起きた新潟県中越沖地震では、東京電力柏崎刈羽原子力発電所が停止。東電は電力の供給量を補うためCO2排出量が多い火力発電所などの運転を
再開した。また昨夏は猛暑のため全国各地で渇水が相次ぎ、温暖化ガスをほとんど出さない水力発電所の稼働率が下がったことも響いた。【日経エコロミー】
エネルギービジネスとGHG排出は、非常に密接な関係があるが、電気事業連合会は、政府によるGHG削減の後押しは不要で、自助努力でGHG削減に取り組むと発表している。
エネルギービジネスとGHG排出は、非常に密接な関係があるが、電気事業連合会は、政府によるGHG削減の後押しは不要で、自助努力でGHG削減に取り組むと発表している。