3/7 REDDプラスの制度・政策に関するシンポジウム

 森林総合研究所REDD研究開発センターでは、今年度のREDD研究開発センターの成果のうち、REDDプラスの制度・政策面に関する成果を報告すると共に、民間事業体の取組経験も参考に、REDDプラス実施に必要な方法論の在り方について意見交換を行う公開シンポジウムを開催します。
REDDプラスの制度・政策に関する国内外の動向及び今後の方向性シンポジウム

 REDD研究開発センターでは、我が国のREDDプラスに関する総合的な技術拠点として、REDDプラス実施に向けて、技術面及び制度・政策面に関する調査研究を進めてきました。

 本シンポジウムでは、今年度のREDD研究開発センターの成果のうち、特に制度・政策面に関する成果を報告すると共に、民間事業体の取組経験も参考に、REDDプラス実施に必要な方法論の在り方について意見交換を行うことを目的とします。


日時:2011年3月7日(月)13時?17時(12時30分開場)

場所:早稲田大学 国際会議場(井深大記念ホール)

住所:新宿区西早稲田1丁目6番1号

電話:03-3203-4141

定員:350名(申込多数の場合は先着順)

主催者:独立行政法人森林総合研究所

共催者:早稲田大学環境総合研究センター

費用:無料

申込方法 :傍聴を希望される方は、下記の【個人情報の取扱いについて】に同意いただいた上で、3月4日(金)12:00まで(厳守)に企業・団体名、役職名、氏名、連絡先(TEL・電子メールアドレス)を、下記の申込先に電子メール又はFAXで御登録ください。メールの件名には必ず「REDDプラスシンポジウム傍聴希望」と記載してください。なお、希望者多数の場合には先着順とさせていただきますので、予め御了承ください。傍聴をお断りする場合には、前日までにメールにて御連絡いたしますので、御注意ください。御登録がない場合には、傍聴をお断りする場合があります。また、マスコミ関係の方でカメラ撮影をご希望の方は別途担当者まで御連絡ください。

申込先:三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
担当: 淺田・平塚
電子メールアドレス: reddアットマークmurc.jp(アットマークを@に置き換えてください)
FAX: 03-6711-1289

お問い合わせ シンポジウム事務局
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)
E-mail: reddアットマークmurc.jp(アットマークを@に置き換えてください)

また、シンポジウムのプログラム等については、以下をご参照ください。

シンポジウムのフライヤー(PDF 459KB)

シンポジウジムに関する情報は、以下のURLもご参照ください。

http://www.murc.jp/redd/


環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。 

環境ブログへ


トラックバックURL: http://eicnet.sakura.ne.jp/mt5/mt-tb.cgi/986

このブログ記事について

このページは、green plusが2011年2月24日 20:29に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「緑と水の環境技術革命総合戦略」策定 」です。

次のブログ記事は「シャープ、EV用電池を住宅用に」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

環境ブログ

環境ブログランキングに参加しています。よろしければクリックご協力お願いします。


Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。